サルちゃんのタイ料理三昧 - Saru's Thai Cooking - タイ人によるタイ料理・レシピ情報

東京在住タイ人主婦サルちゃんがタイ料理のレシピや美味しい料理・店・タイ食品を紹介するブログです。

HOME MENU LIST VIDEO FACEBOOK EMAIL 


【今日の食卓】パッタイ~「タイ炒め」の呼称の意味と由来は?

スポンサード リンク

f:id:nmomose:20170615133120j:plain


【今日の食卓】
パッタイ
超久々(涙)。
米粉麺の焼きそばだが、「タイ炒め」の呼称の通り国民食だが意味と由来は多くのタイ人も知らない。

ペースト

業務スーパーのペーストは通常より多少辛くサルちゃんのタイ友たちも絶賛。

「タイ炒め」?

パッタイは、「Pad」(炒める)+「Thai」で、「タイ炒め」という変な名称です。
サルちゃんに聞いても「意味なんて、あらへんわ」と、タイ人らしいアバウトな答えしか返ってこない。


でも、元SEの物書きである私は、そんな答えには満足できず、自分で調べました。


パッタイとは、第二次世界大戦当時の首相のプレーク・ピブーンソンクラーム氏が考案し、命名した料理なんです。


1939年まで、タイは「Siam」(サイアーム、日本語発音はシャム)という国名でした。
それがタイになり、首相は国名を国民に定着させる目的も込めて、この焼きそばにタイの国名を入れたのです。


Do you know the meaning and origin of Pad Thai? I'll share later. Paste of Gyomu Super brand used. #タイ料理 #パッタイ

Copyright (C) 2015-2018 Sarutaya Momose & Naoya Momose. All Rights Reserved. Email